">
fc2ブログ
2023/06/09
2023/05/04
2023/04/26
2023/04/15
2023/04/09

Recent Post

        

今年目標だった山・・・・仕事退職

category - 山・花・鳥
2023/ 06/ 09
                 
前回の投稿から一月以上が経ってしまった・・・💦
ここ数か月いろんな思いが有り

悩む事が多くていたけれど・・・・

そんな中でも乗り越えてこれたのはやはり趣味の山歩き

山は登る時の苦しいのはそうなんだけれど

何にも考えなくてただただ・・・良い空気と景色と仲間

そして・・・山道に咲く花達に何もかも癒され

そして又日常に戻るんだけど

仕事がだんだん辛くなってきて

働く人が足りなくて一人一人への負担がめっちゃ多くなってきて

週3回の勤務が辛くなってきて

ほんとは70歳の誕生まで頑張ろうと思っていましたが

この度・・・一年早く退職することに~~~

で・・・今日と明日でお店に出勤は終わり来月の締め日までは

有給休暇で私の仕事は終わりです

子供が小6の時からのパート生活約32年頑張りました~

明後日以降ははれて・・・・オールサンデーです~~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

天気が良ければいつでも・・・・山行けます~~(笑)


長々の文章になっちゃいましたが

こんな悩みごとを考えながらも

今年目標だった山が2つ有ってその一つの山

アポイ岳~吉田岳縦走してきましたよ~~

23 6.9アポイ岳12

23 6.9 吉田岳

6月1日 日帰りのハードスケジュールでしたが

天気にも恵まれて

いっぱい~~楽しんできました

近い内に沢山の花と風景紹介したと思ってます^^

今日は明日で出勤が終わる話が長くなったので

この辺で締めたいと・・・・

では・・・この辺で

・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*


                         
                                  
        

春の山・・・・山野草

category - 山・花・鳥
2023/ 05/ 04
                 
世間では大型連休

しかし・・・・自分の仕事はサービス業なので

一日置きの休み・・・・固まって休めたら何処かへ

お出かけもできるのに~~って言ってもしょうがないね~

そんなお休みの昨日近場の山へ

雪が無くなってからは今季初 伊達紋別岳

登り約2時間・・・・お天気は曇りだってけれど

風もそんなになくて気温は最高気温16°の予報

何時ものメンバーの他に数名で楽しんできた

ここの山は山野草が楽しみな山で

特にシラネアオイが満開の時は沢山の登山者で

賑ぎ合う

そんなシラネアオイにはまだ少し早いよなぁ~って

思いながら登ってると

小さな赤ちゃんシラネアオイ発見~

23 5.4 シラネアオイ

なんて可愛い蕾でしょう~~

この花が満開の時は山道の両脇に出迎えてくれます

そして・・・シロハナのエンレイソウもちらほら

23 5.4 エンレイソウ

これもまだ少しで 蕾だけれど

これからが楽しみです

おまけで・・・・

山の稜線 ここの景色何度来ても大好き~

23 5.4 稜線

100均マクロで一枚~

23 5.4 マイズルソウ花

マイズルソウの花です

小さい花でとても可愛い~100均マクロ登山のお供

と・・・・山の話でした~




んで・・・・我が家の小さな花壇に今年も咲いた

黄色のカタクリ

23 5.4 カタクリ黄色

山では見た事無いし・・・きっと園芸種なんだと思いますが

消えないで毎年咲いてくれてます

あとね・・・・チューリップがね

植えた覚えがないのに・・・・

23 5.4 黄色

23 5.4 楊貴妃

ピンクのは大好きな楊貴妃

んで・・・・すぐ近くに咲いたのが黄色のチューリップ

花弁の形は楊貴妃と一緒

チューチップは色変わりする事有るって聞いた事有るけど

ホントなんだね~~~

黄色も可愛いけど・・・楊貴妃はやっぱピンクがいいなぁ~

と・・・・こんな連休の一日でした



それでは・・・この辺で

     ・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
                         
                                  
        

100均のスマホ用マクロレンズ~

category - 山・花・鳥
2023/ 04/ 26
                 
先日何時もお邪魔してるブログの記事を見て

あぁ~~そんなの私も欲しい~~~!!って

Amazon見たりしてましたが

TV見てたら・・・・なんと100円ショップにも有るって💦~

先日探しに行ってみると

有りました~~~なんと100円です~~

早速お持ち帰りして

スマホに洗濯バサミのように挟むだけ

23 4.26 マクロ

庭の花を試しに撮ってみたら

なんと~~~可愛いのが~~~撮れました

23 4.26 マクロ2

これは山にも持って行けるサイズなので

気軽に山野草も写せるわ~~~(*^-^*)

んで・・・昨日の山に持って行って

早速~~って出して何枚か撮ったんだけど

小さい花が・・・風が有るとピントが中々合わなくて~💦

マクロでは無くて撮ったのが数枚

23 4.26 山野草

日当たりの良い所に

枯草に守られながら咲いてたスミレ

マクロではNGでした

23 4.26 エゾノリュウキンカ

毎年この時期に少しだけ藪漕ぎして

見に行くんだけれど・・・少しつづ減ってるような・・・・

エゾシカが食べてしまうようです

エゾシカが増えすぎてるみたいです

この日も山の登山口まで行く途中に

急にぼ~~~~んっと飛び出てくるの~

その後にも・・・数頭が道路を横断

気をつけてゆっくりと進まないと

衝突したら大変だから~~ね~

そんな山もほとんど雪が無くなってきました

23 4.26 尾根 雪

西の尾根道もすっかり見えるように

あの雪渓登って・・・あとは下るだけ

この地元の山ももう少し花が咲いてたら良いのに~って

言うと・・・・先輩方は皆・・・

数年前までは沢山咲いてたんだよ~って

みんなエゾシカの食料になってしまったみたいです

見たかったなぁ~~



んで・・・鳥インフルの影響で

スーパーから卵が消えちゃいました~💦

1日数回に分けてほんの少しのタマゴを陳列

アッと間に無くなっちゃうので

中々卵を買えなくて~~💦

それでも先日ラッキーな事に陳列直後にあたって

1パック買えました

23 4.26 卵

余り見かけないパッケージだな~っと

よく見ると・・・・群馬からはるばる来たタマゴでした

スーパーに行ったら特別じゃなく普通に売っていたタマゴ

こんなに苦労して買うなんて

想像もした事なかったです

人間のコロナも

鳥のインフルも早く無くなれば良いのにね~~


では・・・この辺で

     ・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
                         
                                  
        

市内の散策路・・・庭の花

category - お花達
2023/ 04/ 15
                 
先日そろそろ見頃かな~???っと

山仲間誘って散策に出かけて

可愛い山野草を沢山みてきた~(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎

先ずは

23 4.15 エンゴサク

エゾエンゴサク

メッチャ綺麗~~☆~

いろんな色のが有るけれど・・・

すご~~い綺麗~っと思い一枚📷

前回行ったのが4月3日

今回は11日やく1週間後・・・・前回よりも沢山咲いていた~

そして・・・

23 4.15 カタクリ

余りの可愛さに~

スマホの待ち受け画像にしちゃった~

カタクリこの位の時がなんとも可愛い~

23 4.15 二輪草

これも~めっちゃ可愛い~~

二輪草・・・こんな色のも有るんだね~

お次は・・・スミレを2種類

23 4.15 スミレ

名前・・・・解んない・・・・

23 4.15 山野草

これはカタクリと・・・・オオバキスミレかな???

山野草ってほんとに可憐で可愛い~

庭の花も可愛い~っと思うけど

自然の中で見る花達は格別です~



そして・・・・我が家のクリスマスローズ

23 4.15 クリスマスローズ

我が家で唯一毎年・・・・外れ無く綺麗に咲いてくれる

23 4.15 クリスマスローズ2

23 4.15 クリスマスローズ3

覗き込むのが難しいので手で持ち上げて一枚~

23 4.15 クリスマスローズ4

沢山の蕾が有るので

しばらくは賑やかに咲いてくれると~

山歩きと仕事の合間に庭の花も楽しみ

なんとも・・・・忙しい季節の到来です~




話は数日前になりますが・・・・我が家地方も

酷い黄砂でした

お天気良いのに外に出るのは我慢の日でしたよ~

我が家車庫ないので・・・車は真っ白

次の日洗車したけれど・・・・まだ少し細かいのが

ついていたので・・・完全に無くなっていないようです~




では・・・・この辺で

     ・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
                         
                                  
        

大事な歯が欠けて・・・・しまった💦

category - 日常
2023/ 04/ 09
                 
大好きで・・・大好きで焼いて食べていたハードパン

実は今からひと月位前に

この大好きなパンを食べていたら

なんと・・・・一番奥の歯ががぼっと欠けてしまって・・・・💦

慌てて歯医者さんに行ってみた

そしたらね~なんと・・・・なんと・・・レントゲン撮って

先生が言うにはもう~治療不可能って・・・・

( ;∀;) (´;ω;`)ウゥゥ

あぁ~~~~私は歯が弱くて・・・・大事にしてたのに・・・・

好きな食べ物がこんな事になるなんて

ショックでしたが

もう~しょうがない・・・・

実は去年も前歯を抜歯してて

またまた今年も1本抜くはめになり

自分は歯を抜くときに持病で飲んでる薬が元で

個人の歯医者さんでは抜歯が出来なくて

市内の大きな病院の口腔外科にて抜歯に

先日紹介状貰って・・・・行って来ました

来月の中頃に抜歯の予約がすみ

先生が言うにはその歯の隣の歯もあと1年後くらいには

おそらくダメになるでしょうって

はぁ~~~~ショック~~~~です

その歯を少しでも長く持たせるためには

余り硬いものは食べない方が良いと・・・・

あの・・・大好きなハードパンはもう~食べない方が良いらしく

さぁ~昼ご飯のパンをどうしよう???っと

柔らかいパンを焼いてみた

23 4.9 白パン

23 4.9 白パン2

白パン・・・つまんだだけでつぶれてしまうほど

柔らか・・・・早速昼に食べてみたけれど

なんとも・・・・物足りない

二つ食べても余りにもふかふか過ぎて満足感無し

あぁ~~好みのパンじゃなかった

んで・・・今日は午前中に仕込んだパンは

切り餅を1個刻んでいれた胡麻の食パン

仕事から帰ると溢れるくらいに発酵していて

慌てて・・・成型して先ほど焼きあがった

23 4.9 胡麻パン

しっかり冷めてからじゃないとカットできないので

味見は明日のお楽しみです

美味しく出来てたら良いけどな~

で・・・おやつも柔らかい方が良いのかな~っと

ホットケーキの元で蒸しパン作って

23 4.9 おやつ

マーブル模様が綺麗に出来た

これはおやつ・・・・柔らかくても満足でした^^

で・・・・久しぶりの食器も出してみた

23 4.5 薔薇

懐かしい~薔薇柄の皿

なんでもかんでも・・・・薔薇模様が気に入ってた頃が

懐かしい~~(^-^)

毎年・・・歯が1本・・・2本と無くなってくの

歯が弱くて・・・やんなっちゃいます・・・・

歯が丈夫な方が羨ましいです~



っと・・・・こんな日々を送ってました

では・・・・この辺で

     ๐·°(৹˃ ˂৹)°·๐ᵕ ᵕ̩̩   ๐·°(৹˃ ˂৹)°·๐ᵕ ᵕ̩̩