2014年10月
薔薇・・・エキナセア
category - お花達
2014/
10/
3110月31日 晴れ
久しぶりに・・・暖かい一日でした~
少しづつ・・・庭の片づけをしながら・・・上に目をやると・・・
グラハムが・・・数個咲いていて・・秋になってからポツンポツンと
花を咲かせてくれています・・・一番花の時のような咲き方は無理なのかな~

このグラハムを支えているアーチ・・・かれこれ5・6年たちます・・・
いよいよ・・・土の中に埋まっている部分が・・・腐ってきたようで
ぐらぐらになってきました・・・・

とりあえず・・・大きい風が吹いても・・大丈夫のように応急処置しましたが
来春・・・・誘引する頃までには・・・新しいのと交換しなくてはダメなようです
ピエールが・・・固い蕾をようやく開きかけてきてます~

そして・・・・エキナセアが一輪・・・枯れないで・・・咲き続けています~

後・・・半月くらいで・・・すべての花も終わりに・・・・
11月に入ったらお天気の様子を見ながら・・・・挿し木(薔薇)苗を
土の中に・・・埋める作業が待っています・・・・すべては来春の為の作業に・・・・
そして・・・・今日の・・美味しい話・・・
先日の鮭・・・・味噌漬け・・・丁度良く漬かったので焼いて
鮭といくらの・・・親子丼・・・・食べたです~

美味しかった~~~です (๑˃̵ᴗ˂̵)و
では・・・・この辺で
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(*´-`)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>
久しぶりに・・・暖かい一日でした~
少しづつ・・・庭の片づけをしながら・・・上に目をやると・・・
グラハムが・・・数個咲いていて・・秋になってからポツンポツンと
花を咲かせてくれています・・・一番花の時のような咲き方は無理なのかな~

このグラハムを支えているアーチ・・・かれこれ5・6年たちます・・・
いよいよ・・・土の中に埋まっている部分が・・・腐ってきたようで
ぐらぐらになってきました・・・・


とりあえず・・・大きい風が吹いても・・大丈夫のように応急処置しましたが
来春・・・・誘引する頃までには・・・新しいのと交換しなくてはダメなようです
ピエールが・・・固い蕾をようやく開きかけてきてます~

そして・・・・エキナセアが一輪・・・枯れないで・・・咲き続けています~

後・・・半月くらいで・・・すべての花も終わりに・・・・
11月に入ったらお天気の様子を見ながら・・・・挿し木(薔薇)苗を
土の中に・・・埋める作業が待っています・・・・すべては来春の為の作業に・・・・
そして・・・・今日の・・美味しい話・・・
先日の鮭・・・・味噌漬け・・・丁度良く漬かったので焼いて
鮭といくらの・・・親子丼・・・・食べたです~

美味しかった~~~です (๑˃̵ᴗ˂̵)و
では・・・・この辺で
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(*´-`)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>