2017年01月
青鬼・・・ヒヤシンス
category - 手作り
2017/
01/
301月30日
わ~~明日一日で今月も終わるね~
2月になるとちょっとホッとするのは私だけかな~~
手作りのお雛様出す前に・・・・
節分の青鬼さん
これも出して記念撮影です~

豆まき用のお豆さんも準備できてるし
今年も・・・ちっちゃい声で・・・・豆まきするよ~(笑)

んで・・・先日HCで見つけたヒアシンス

秋に水栽培で育ててみようと思ってたのに
球根買うの忘れて…今年はシクラメンも
うっかり玄関フードに置きっぱなししたら
シバレテしまい・・・無残な事に・・・・
チクチクの仲間のお家にお邪魔したら
シンビジュームが綺麗に咲いてて・・・・羨ましくてね~
我が家は何にも無いなぁ~って
そこで・・・見つけたヒヤシンス
さっそくお持ち帰りしました~

3球入って400円位だったと
暖房の無い10°位の明るい所で管理と書いてあり
茶の間はダメだから・・・・寝室の出窓に置きました
一応・・鉢には土が入ってるけど
球根がほとんど土から顔を出してて
白い根っこが見えてる・・・・こんなんで良いんだね
初めてだから・・・解んないけどなんか不思議だわ~
咲いたらきっといい香りするんだろうね~楽しみです~
んでね~~~失敗パンです~~

レーズン酵母で・・・レーズン食パンを・・・皆さんのマネっこしたのですが・・・・
型にショートニング塗ったのに・・・・なぜか
ひっついてしまい・・・・・見るも無残なお姿に・・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
離れてくれなくて・・・・ショートニング足りなかったのかな
失敗でした
自分が責任もって・・・・胃袋の中へお片付けしてます~~(笑)
1.5斤の型は・・・ひっつかない加工してて
今回のレシピは一斤用だったから別の型を使って
とんだ失敗でした~~~
では・・・・この辺で
.:*゜.:。:.(´∀`).:*゜:。:.

ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>
わ~~明日一日で今月も終わるね~
2月になるとちょっとホッとするのは私だけかな~~
手作りのお雛様出す前に・・・・
節分の青鬼さん
これも出して記念撮影です~

豆まき用のお豆さんも準備できてるし
今年も・・・ちっちゃい声で・・・・豆まきするよ~(笑)

んで・・・先日HCで見つけたヒアシンス

秋に水栽培で育ててみようと思ってたのに
球根買うの忘れて…今年はシクラメンも
うっかり玄関フードに置きっぱなししたら
シバレテしまい・・・無残な事に・・・・
チクチクの仲間のお家にお邪魔したら
シンビジュームが綺麗に咲いてて・・・・羨ましくてね~
我が家は何にも無いなぁ~って
そこで・・・見つけたヒヤシンス
さっそくお持ち帰りしました~

3球入って400円位だったと
暖房の無い10°位の明るい所で管理と書いてあり
茶の間はダメだから・・・・寝室の出窓に置きました
一応・・鉢には土が入ってるけど
球根がほとんど土から顔を出してて
白い根っこが見えてる・・・・こんなんで良いんだね
初めてだから・・・解んないけどなんか不思議だわ~
咲いたらきっといい香りするんだろうね~楽しみです~
んでね~~~失敗パンです~~

レーズン酵母で・・・レーズン食パンを・・・皆さんのマネっこしたのですが・・・・
型にショートニング塗ったのに・・・・なぜか
ひっついてしまい・・・・・見るも無残なお姿に・・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
離れてくれなくて・・・・ショートニング足りなかったのかな
失敗でした
自分が責任もって・・・・胃袋の中へお片付けしてます~~(笑)
1.5斤の型は・・・ひっつかない加工してて
今回のレシピは一斤用だったから別の型を使って
とんだ失敗でした~~~
では・・・・この辺で
.:*゜.:。:.(´∀`).:*゜:。:.

ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>