2017年05月
夏用手提げ・・・完成~
category - 日常
2017/
05/
315月31日
わ~~~~今日で5月も終わるね
早い事・・・早いことです
先日から・・・庭仕事やら山菜採りの合い間みて
手提げバックを作りました~~☆~


洋服を作った余り布で作ってみました
ホントはショルダーが好きなんだけど・・・・
今回は手提げで肩から下げる事もできるサイズで
作ってみたです~~
ちょっとギャザー寄せた所に・・・・刺し子の糸でチクチクしてみたです
大きなカレンダーの裏に型紙作って
大きいかな???小さいかな???肩ひもの太さは???
長さは????っと言う具合に悩みながら
このサイズ(37×40)で決定~~
縫い始めたら・・・・楽しくて
イッキに仕上げました~☆~
ナチュラルな洋服の時にお似合いのバックになりました~
っと・・・何だか忙しいのに
好きな事って時間作ってやれるもので
朝早起きしての山菜採りも・・・・
近場でのタケノコは今回で最後です
保存用に夫とニセコにタケノコ採りにと思っていたら
今週土曜日・・・・雨の予報・・・・
休みの日しか行けないので・・・
この後の火曜、土曜はすべて用事が入ってて
今年のタケノコ採りは終わりました
なので今回のタケノコ・・・・保存用にビン詰めにしました

私は大きなお鍋でコトコト1時間
こうして逆さまにして約1週間置いて
中の水が濁ってこなければ完成~~
今日で丸2日・・・・今のとこは綺麗です
こうして保存すると2年や3年は大丈夫ですが
そんなに置かないで食べちゃうんだけどね
これを作る時に大きい鍋が我が家には無くて
山菜採りを一緒するお友達に借りて煮ます

この寸胴鍋・・・・買うとお高くて
使う時はいつも借りてます~
んで・・・・タケノコは終わったけど
今度は・・・・ワラビ採りです
昨日の朝・・・・早起きしてちょこっと行ってきましたが
これからというとこで・・・・ほんの少々の収穫でしたが
あく抜きして・・・・

美味しく食べてます~~
私はワラビは煮物の他に・・・花鰹かけてお醤油たらっととか
マヨネーズでとか
そうそう・・・・今回はキムチの素で食べました~

キムチの素は毎年秋に手作りしてたんだけど・・・
去年はなんか面倒で作らなかったので
小さいビンのキムチの素買って・・・・食べたんだけど
う~~~~~ん~~~~美味しくない~~~
山菜採りの友達がたしか・・・・作ってるはずって~~
美味しいのを少し分けてもらい
さっそくワラビにかけて食べたら~ほっぺおちそう~~
ご飯がすすむんだよね~~
美味しい話が続きましたね
んで・・・我が家の庭から

黒花フウロ
ガブリエルの蕾です~~☆~

ガブちゃんが蕾を付けて大喜びしてたら
昨日5個の蕾のうち1個が
しおれてて・・・・やられた!!!
チュウレンジハバチのしわざです・・・・
近くの別の薔薇に・・・・今まさしく卵を産み付けようと
してるのを発見し・・・・割り箸で捕獲し・・・・〇ぶ〇ました
今朝二回目の薬剤散布しました
油断ならないです
これで来なければ良いんだけどなぁ~~~
では・・・・この辺で
.:*゜.:。:.(´∀`).:*゜:。:.

ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>
わ~~~~今日で5月も終わるね
早い事・・・早いことです
先日から・・・庭仕事やら山菜採りの合い間みて
手提げバックを作りました~~☆~


洋服を作った余り布で作ってみました
ホントはショルダーが好きなんだけど・・・・
今回は手提げで肩から下げる事もできるサイズで
作ってみたです~~
ちょっとギャザー寄せた所に・・・・刺し子の糸でチクチクしてみたです
大きなカレンダーの裏に型紙作って
大きいかな???小さいかな???肩ひもの太さは???
長さは????っと言う具合に悩みながら
このサイズ(37×40)で決定~~
縫い始めたら・・・・楽しくて
イッキに仕上げました~☆~
ナチュラルな洋服の時にお似合いのバックになりました~
っと・・・何だか忙しいのに
好きな事って時間作ってやれるもので
朝早起きしての山菜採りも・・・・
近場でのタケノコは今回で最後です
保存用に夫とニセコにタケノコ採りにと思っていたら
今週土曜日・・・・雨の予報・・・・
休みの日しか行けないので・・・
この後の火曜、土曜はすべて用事が入ってて
今年のタケノコ採りは終わりました
なので今回のタケノコ・・・・保存用にビン詰めにしました

私は大きなお鍋でコトコト1時間
こうして逆さまにして約1週間置いて
中の水が濁ってこなければ完成~~
今日で丸2日・・・・今のとこは綺麗です
こうして保存すると2年や3年は大丈夫ですが
そんなに置かないで食べちゃうんだけどね
これを作る時に大きい鍋が我が家には無くて
山菜採りを一緒するお友達に借りて煮ます

この寸胴鍋・・・・買うとお高くて
使う時はいつも借りてます~
んで・・・・タケノコは終わったけど
今度は・・・・ワラビ採りです
昨日の朝・・・・早起きしてちょこっと行ってきましたが
これからというとこで・・・・ほんの少々の収穫でしたが
あく抜きして・・・・

美味しく食べてます~~
私はワラビは煮物の他に・・・花鰹かけてお醤油たらっととか
マヨネーズでとか
そうそう・・・・今回はキムチの素で食べました~

キムチの素は毎年秋に手作りしてたんだけど・・・
去年はなんか面倒で作らなかったので
小さいビンのキムチの素買って・・・・食べたんだけど
う~~~~~ん~~~~美味しくない~~~
山菜採りの友達がたしか・・・・作ってるはずって~~
美味しいのを少し分けてもらい
さっそくワラビにかけて食べたら~ほっぺおちそう~~
ご飯がすすむんだよね~~
美味しい話が続きましたね
んで・・・我が家の庭から

黒花フウロ
ガブリエルの蕾です~~☆~

ガブちゃんが蕾を付けて大喜びしてたら
昨日5個の蕾のうち1個が
しおれてて・・・・やられた!!!
チュウレンジハバチのしわざです・・・・
近くの別の薔薇に・・・・今まさしく卵を産み付けようと
してるのを発見し・・・・割り箸で捕獲し・・・・〇ぶ〇ました
今朝二回目の薬剤散布しました
油断ならないです
これで来なければ良いんだけどなぁ~~~
では・・・・この辺で
.:*゜.:。:.(´∀`).:*゜:。:.

ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>