2018年02月
お久しぶりです~
category - 日常
2018/
02/
262月26日
ちょっと前から
体調がイマイチで・・・・
持病がひどくもないけれど・・・ウズウズと・・・・
寒さが続いたせいも有ったのか
とにかく 何もやる気が起きなくて
体調を理由にブログ更新も今日になってしまったです
あ~~~こんな事では・・・・ダメだわ~って
まず・・・簡単なパンを焼いてみた

何時もの捏ねない簡単パンだけど
焼いてみたら・・・ちょっと気分が前向きに~
体調以外特に何も悩みが有るわけでもないのに・・・・
私にしたら・・・・こんな事は珍しくって
自分でもなんだろう~???って
でも4.5日前から・・・・復活してきました~!(^^)!
何時も手仕事・・・・何かはしてる人なのに
今度何縫おうかな~って思いばかりで
気持ちがまとまらなくてね~
そんな時に見た毛糸・・・・何か編んでみようかな~って
ネット見ながら・・・・そうだ!!靴下
編んだことないから・・・・挑戦だ~って
YouTube 見ること一日
さ~~作り目から挑戦~!!!って
ここで・・・・ウソ・・・ウソって
実は棒針で普通に作り目は簡単にできるのに
今回は輪針で・・・・靴下のつま先から編むんだけど
その作り目・・・・何度動画を見ても
自分の指がうまい事動かない~~~

私って・・・・こんなに不器用だったの~って
指先突っ張りながら・・・・ようやくすいすいできるようになって
またまたそこからが・・・・(笑)
子供の頃に母に編み物教えてもらって
その時から糸は右手でもって編む方法
今回調べると・・・これはアメリカ式と言うらしい
しかし~~~最近は糸を左指で編むのが主流らしく
この際私も左に変えてみようっと思い練習
ちなみに左指でするのがフランス式と言うらしい
表編み・・・・これは難なくクリア~
しかし裏編み
これが問題~~~で~~
動画見ながら・・・・何度やっても
手が慣れない・・・・ガーター編を練習すること一日
こんなにも出来ないなんて~~って
自分でも笑っちゃったです~~
それでもどうにか・・・・もたもたしながら
靴下本番へ~~
最初の作り目・・・・そして増し目
何度か解いてやり直して・・・・何とか
今三角まちと言う部分に挑戦中
そこもこれで合ってるはず~~って自信たっぷりだったが
またまた・・・・勘違い
増し目のところで勘違いしてて
解いてやり直し・・・・何度やり直ししたら前に進めるんだろう~って
でも・・・・何とかして靴下編みたいって

がんばってます~!(^^)!
そんな・・・・こんなで・・・・
夢中になってることが有るのは
自分にとってとっても大切な事なんだって
今更ながら・・・きずかされました~
もう少しで3月・・・・外も温かくなってきたら
体調も復活してくれると思うので
今しばらく・・・・我慢・・・我慢です~~
それでは・・・・ちゃんと靴下編めますように~~
がんばります~~
この辺で
.:*゜.:。:.(´∀`).:*゜:。:.

ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>
ちょっと前から
体調がイマイチで・・・・
持病がひどくもないけれど・・・ウズウズと・・・・
寒さが続いたせいも有ったのか
とにかく 何もやる気が起きなくて
体調を理由にブログ更新も今日になってしまったです
あ~~~こんな事では・・・・ダメだわ~って
まず・・・簡単なパンを焼いてみた

何時もの捏ねない簡単パンだけど
焼いてみたら・・・ちょっと気分が前向きに~
体調以外特に何も悩みが有るわけでもないのに・・・・
私にしたら・・・・こんな事は珍しくって
自分でもなんだろう~???って
でも4.5日前から・・・・復活してきました~!(^^)!
何時も手仕事・・・・何かはしてる人なのに
今度何縫おうかな~って思いばかりで
気持ちがまとまらなくてね~
そんな時に見た毛糸・・・・何か編んでみようかな~って
ネット見ながら・・・・そうだ!!靴下
編んだことないから・・・・挑戦だ~って
YouTube 見ること一日
さ~~作り目から挑戦~!!!って
ここで・・・・ウソ・・・ウソって
実は棒針で普通に作り目は簡単にできるのに
今回は輪針で・・・・靴下のつま先から編むんだけど
その作り目・・・・何度動画を見ても
自分の指がうまい事動かない~~~


私って・・・・こんなに不器用だったの~って
指先突っ張りながら・・・・ようやくすいすいできるようになって
またまたそこからが・・・・(笑)
子供の頃に母に編み物教えてもらって
その時から糸は右手でもって編む方法
今回調べると・・・これはアメリカ式と言うらしい
しかし~~~最近は糸を左指で編むのが主流らしく
この際私も左に変えてみようっと思い練習
ちなみに左指でするのがフランス式と言うらしい
表編み・・・・これは難なくクリア~
しかし裏編み
これが問題~~~で~~
動画見ながら・・・・何度やっても
手が慣れない・・・・ガーター編を練習すること一日
こんなにも出来ないなんて~~って
自分でも笑っちゃったです~~
それでもどうにか・・・・もたもたしながら
靴下本番へ~~
最初の作り目・・・・そして増し目
何度か解いてやり直して・・・・何とか
今三角まちと言う部分に挑戦中
そこもこれで合ってるはず~~って自信たっぷりだったが
またまた・・・・勘違い

増し目のところで勘違いしてて
解いてやり直し・・・・何度やり直ししたら前に進めるんだろう~って
でも・・・・何とかして靴下編みたいって

がんばってます~!(^^)!
そんな・・・・こんなで・・・・
夢中になってることが有るのは
自分にとってとっても大切な事なんだって
今更ながら・・・きずかされました~
もう少しで3月・・・・外も温かくなってきたら
体調も復活してくれると思うので
今しばらく・・・・我慢・・・我慢です~~
それでは・・・・ちゃんと靴下編めますように~~
がんばります~~
この辺で
.:*゜.:。:.(´∀`).:*゜:。:.

ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>