2018年03月
ニョキ・・・ニョキ・・・いよいよです
category - 花壇
2018/
03/
273月27日
先日お彼岸に毎年恒例
函館のお寺にお参りに行ってきました~
春彼岸は夫の仕事の都合で何時も私一人で
函館に暮らしていた時のお友達のお家に一晩泊めてもらい
行ってくる・・・これが楽しみの春彼岸
行った日はとても天気が良くて
途中駒ヶ岳が綺麗なので・・・・車止めて
一枚撮ってきました

無事にお寺のお参りも終わり
友達の待つお家へ・・・・・着いた日と次の日の帰る寸前まで
楽しいおしゃべりが続き
あっそうそう~彼女とはお互い趣味も合ってて
今回はワイヤー手芸のコツをひとつ教えてもらいました~

100円ショップで売ってるワイヤーと小さなペンチで
薔薇に見えますか~???
素敵なの作ってきました~☆~
一年に一度のお楽しみ・・・楽しい時間を過ごしてきました
で・・・・いよいよ我が家の庭でも
ニョキニョキ出てきましたよ~~☆


ここは南向きの外壁の下なので・・・・我が家では一番早く
花芽が出てくる所
もう~楽しみ~です~☆~
その我が家の周りというと・・・・まだ一部雪が残ってて

ここは北向きお家と物置の影になってて
最後の雪・・・中々融けません
それでも・・・日当たりの良い場所では

福寿草・・・・一番乗りは今年も福寿草です~
昨日はアサイチで・・・・洗車してそのまま庭を少し片付けして
あぁ~~長かった冬も終わり
花芽が顔を出し・・・いよいよだなぁ~って
なんだかバタバタ忙しくなりそうです~
春・・・嬉しくて~(^^)
では・・・・この辺で
.:*゜.:。:.(´∀`).:*゜:。:.

ランキングに参加しています
ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>