fc2ブログ
2020/03/15

2020年03月15日

        

二度目・・・・挑戦~~!!!

category - 山・花・鳥
2020/ 03/ 15
                 
3月15日 ☀

昨日・・・・室蘭岳

二度目の挑戦になった

私が雪の山を登るきっかけをくれた方と一緒に

天気予報を見ながら・・・・この日ならと言う日に

一緒に登りましょう~って

声かけて貰って

昨日土曜日登る事になり

前の日にあれこれ準備して

当日・・・午前9時前にだんパラ駐車場で待ち合わせ

我が家からは車で約10分程

少し早めに家を出て

前もって準備してる内に栗山さんが到着~

宜しくお願いします~って挨拶して

ゆっくり登りましょうね~って言ってもらい

はい~!前回は時間どのくらいかかったの?って

はい・・・2.5時間はかかりましたと言うと

はいじゃ~そのくらいのペースで無理しないで

頑張りましょう~っと

ものすごい楽しみにはしていたけれど・・・・

迷惑かけないように頑張らないと~!!!って!!

20 3.15 山6

ヒュッテで入山届け出して出発~!!!

後ろ登る人が一緒に登ってくれる方です

ちょっと登ると どんどん距離が開く

けれど・・・私はここで無理すると後が続かないと思い

ゆっくり・・・自分ペース守って

でも・・・気持ちは焦る💦~

途中で一休みして待っててくれるんだけど

ごめんなさいね~遅くて~へ~~へぇ~なんです~って

言うと・・・大丈夫ですよ~

ゆっくり来てください・・・無理しないでっと

言ってもらい・・・

一休みしお水を飲んで

熱くなったので上着を脱いで

又登りです~

20 3.15 山5

今回も休み・・・休み

何度も立ち止まり

途中で・・・・もう少し歩幅を小さくして

一歩一歩ゆっくり歩いてみてって

あ~~なるほど

っと実行してみると・・・・息が切れない

呼吸が落ち着くのにびっくり~

やった~っとそれを続ける

そんなことしながらたまに振り向くと

もう~~~半端ない綺麗な眺めに

わ~~今日も登れて良かったなぁ~って

又頂上目指し 頑張る~!

そんな・・・こんなで  

とうとう最後の赤いフラック3本が見えてきて

その3本の向こうはいよいよ頂上です~

2度目の頂上到着です~

11:39 到着~

20 3.15 山3

20 3.15 山2

登りの途中で一度上着を暑くて脱いだけど

上の方に行くにつれ気温が低く

少し風も出てきたので

またまた上着着用~

こまめに対応した方が良いよ~って

教えられてこれもほんとにそうだな~って

休みながらやればいいんだよね~

ここから見る景色は

今日も前回同様最高に綺麗な眺めで

頂上の看板が雪で埋まってたが

見えてる所に腰掛けて

20 3.15 山7

温かいコーヒーと あんぱんを食べて

友達からを紹介されてから

メールでのやりとりしかしてなかったので

食べながら少し会話して

こんな初心者の私を 歓迎してくれて

ほんとにありがとうございます~って

こんな会話をして約20分位で下山することに

この日は前回よりもほんの少しタイムは短く登れて

それでもヒュッテから2時間22分の登りに~

さて・・・下山

前回左膝外側が途中痛くなったので

膝サポーターをしっかり着けて下りました

前回程ではなかったけれど

途中やはり・・・少々痛い

ゆっくり・・・ゆっくり降りてきました

無事に下山でき

ほんとに感激です~☆~

又近いうちに登りましょう~ね~

連絡くださいね~っといってもらって

迷惑かけたんじゃないかと心配しながらも・・・・

は~い!連絡します~宜しくお願いします~って

挨拶して帰りました

さすがに・・・・疲れたのか

帰ってすぐにお風呂に入り

その後お夕飯まで一休みして

夕飯後・・・・早々と7時には寝てしまいました~

ネットで膝の事調べると

登山の下山での膝の痛みは

筋肉の疲労とかが原因らしい

筋肉を鍛える事をしないとって

スクワットを一日3回 頑張るぞーーー!!って

誓いました~  

三日坊主にならないように

また今度登る時の為にね~




さて・・・こんな私の雪山二回目も無事に終わり

楽しかったなぁ~~又いきたいなぁ~って思いました~^^




では・・・・この辺で


     *・゚゚・*:.。..。.:*・゚(*´-`)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*