fc2ブログ
2021/06/22

Post

        

庭の薔薇

category - お花達
2021/ 06/ 22
                 
我が家の狭い庭にも

薔薇シーズンがやって来て~~

コーネリアが満開で・・・次々と薔薇が開き始めて

そんな時の事

もう~1年近く顔を見ていなかった花友に

苺の収穫のお裾分けをしにちょっとお邪魔して

彼女のお庭は何時も綺麗に手入れされてて

庭で咲いた薔薇や花を綺麗に飾っていた

それを見て私もお家へ帰って直ぐに

ハサミ持ってお庭へ~

そして飾ってみたら

良い感じに~~☆.。.:*・゜

21 6.22 薔薇3

玄関に飾ったのは

サンガーハウザーユビレイムスローゼ・・・名前が長いの~

もう一つはお部屋に

21 6.22 薔薇2

こちらはフレンチレースの白

でも真っ白では無くてちょっとくすんだ白で

大好きな薔薇です

これは香りも良くてね~

カットして飾るのやっぱ良いもんです

ただね・・・我が家日当たりが良いので

日中半端なく部屋が温かく・・・暑くなって

アッと間に薔薇が開き切ってしまって

まぁ~それでも又違うのを飾ったら良いのか~って

ちょっぴりだけ・・・優雅な気分をあじわってました



庭では薔薇・・・マチルダが

21 6.22 薔薇4

21 6.22 薔薇5

ジギタリスと並ぶと・・・・良い感じに~

21 6.22 ジギタリス

玄関前の花壇では

このムラサキのジギタリスが

大株になって

その隣の薄いピンクのは

数年前に知り合いの方から別けて貰って

今年は1本だけですが

立派に咲いてくれて~

21 6.22 ジギタリス2

この色がとっても気に入ってて

種を採って何とかしたいと思っています

んで・・・・今年は我が家も白のジギタリスの花が

見えなくて・・・何処かにこぼれ種ででていれば

良いのだけれど・・・・

来年に期待します



あぁ~~🌹の時期がゆっくり過ぎてくと

いいなぁ~とか・・・あまり酷い雨降りにならなければ

良いけれどとか・・・そんな事を思う毎日です~(*^-^*)


では・・・この辺で

     *・゚゚・*:.。..。.:*・゚(*´-`)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*



                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

No title
こんばんわ~
良い香りのバラは、一輪でも飾ると部屋中が香りに包まれますよね。
我が家のマチルダも、もう2~3日で咲きそうですよ。
淡いピンクのジキタリスがとっても素敵です。
ジキタリスは自然交配して、見覚えのない色が咲いたりして楽しいですよね。

ワクチン、2回目が恐いですね!
No title
ひらひらレースさん~おはよう~(^-^)

今・・・我が家は外もお家の中も
良い香りに包まれてるよ~
マチルダ開花楽しみだね~
我が家の薔薇の中で古かぶのマチルダ
素敵だよね
ジギタリス薄ピンクの方増えたら
いいなぁ~っと思ってるけどね~

ワクチン1回目終わったのね
いや・・・いや
2回目の心配が有るよね
でも熱でなくて良かったね
夫は4日・・・私は更に後で
25日あぁ・・・なんとも怖いわ~
No title
綺麗な薔薇
玄関や部屋に飾ると明るくなり
一日充実した気分になれますね
飾るって素敵なことですね
私もいつも玄関を月ごとにお色直ししています
我が家に来る人がいつも楽しみと言ってくれます
No title
きみちゃん~こんちは~(^-^)

花を飾るのって気分も上がるし
とっても良い事だよね~^^
ただ・・・センス良く飾るのが
結構難しくてね~~(笑)
庭に花が有る時期は
マメに飾りたいと思ってるよ~
こんばんは。
どちらも素敵なバラですね~
自分で育てたお花を飾るなんて最高ですね♪
ず~~と眺めていたですよね~^^

薄いピンク、アプリコットのジキタリスに似てるような気が・・・?
我が家も種が出来始めてたので今年もチャレンジです♪
大事に育てても消えちゃうのありますね!
リンさんからの白ジキタリス消えないで欲しいわ~^^
No title
Junoさん~おはよう~(^-^)

薔薇一輪・・・こんな小さな花びんの
花も有ると無いとでは
気分がこんなにも違うなんて~って
幸せな気分になれるよね~

ジギタリスの白今年は花が
見えなくて・・・消えてしまって
なければ良いんだけれど~~ね~
来年に期待してだね^^
No title
次々に薔薇が咲いて嬉しい季節ですね~♪
咲いた花を家の中に飾るのは幸せ~♪ですよね。
サンガーハウザーユビレイムスローゼ(本当に長いお名前~)も
フレンチレースも一輪でも存在感がありますね。
バラとミツバシモツケが一緒に咲くなんて、さすが北海道ですね。
薄いピンクのジギタリス、かわいいですね。
私のところにもあった筈なんですが、今年は出ませんでした。
やっぱりこぼれ種に頼っていては難しいですね。
残りの薔薇シーズン、楽しんでくださいね~♪
No title
玄関の薔薇が、とっても素敵な色♪
そして、いろんなお花が咲いてて^^
バラとミツバシモツケは、お似合いね^^
そして、わが家も白のジギちゃんは消えました>< 白のジギタリス、良いですよね。
来年の予定に入れておきましょうと^^
アプリコットのジギタリス。種をフリフリして^^
No title
katatakaさん~こんにちは~(^-^)

薔薇一輪・・・幸せな気分を
満喫しています^^
ジギタリスこれはほおっておいても
増える品種といつの間にか
居なくなっちゃうのと有りますよね
残したいものの管理はしっかりと
しないとダメですね~~
No title
ミミハさん~こんにちは~(^-^)

種フリフリは絶対にしなくちゃ!です~
玄関の薔薇は花付きも良くて
横に広がるタイプの薔薇
思いっきり切り詰めても
ちゃんと咲いてくれるんだよ~
白のジギタリス残っててほしいな~^^